※本ポジションの勤務地は千葉県流山市か兵庫県尼崎市の物流拠点です。
【配属チームについて】アマゾンの物流拠点であるフルフィルメントセンターとクロスドック(以下FCとIXD) は全国に20か所以上あり、それぞれにInbound(入荷)、Outbound(出荷)、およびQuality Assurance (品質保証)チームが存在し、担当する工程の管理業務を行っています。
Inbound Central Operation は、全国FC / IXDの入荷に関する中央管制塔として、FC / IXDネットワーク全体の入荷量や在庫量・入荷プロセスを管理・運営するTeamであり、また全国FC / IXDの入荷の仕組みを創造/構築する重要な役割を担っています。
業務内容
関東圏内の複数IXD拠点の運営状況と作業進度を遠隔から管理し、ネットワーク横断で発生する課題の解決やシステム導入などの際のプロジェクトリードや、長期的な拡大に向けての標準化推進及び人材育成を担当するポジションです。
Key Responsibilities
日々発生する急な変動要素に際し、全体を見渡した最適な判断とコントロールを行います。短期的には各拠点担当からの入荷量・処理量・仕掛かり品の報告に応じ、リスク検知と早期対応を判断し、チームメンバーの成果物をレビューします。中長期的には、サプライチェーンの各Stakeholderと連携してリスクを取り除くことをリードします。3〜5年先のOps変化を見越し、顧客への配送遅延を防止する管理体制を設計し、技術部門にシステム開発のリソース申請を行います。ビジネスのDemandに応じた生産計画を策定し、入荷と処理量の変動に応じて修正します。
年間予算および中期計画を策定し、月次予実管理と差異分析を実施。経営層向け及び財務部署にレポーティング。予算執行状況をモニタリングし、コスト構造を分析。予算最適化の施策を立案し、チームメンバーを巻き込み目標達成へリード。3PL協力会社と信頼関係及びコミュニケーションスキームを構築し、契約レビューと調達コスト最適化を図る。部門横断的な経費削減プロジェクトを推進。サプライチェーン・商品購入チーム・配送トラック管轄チーム・システム開発チーム等、多数ステークホルダーと連携。
新しく導入するツールデザインやサービスのレビューを行い、IXD現場で実際に運用できるよう評価。ネットワークに展開するための標準作業手順を評価し、使用方法・注意事項等を全IXDへ展開。導入後は効果・リスクを数値化し、期待された内容かをAudit。
アマゾン全体で開催されるセールに向け準備項目の進捗管理。必要に応じ状況確認とリカバリー案を作成。セールのピーク物量を確認し、必要な設備投資を測定。各部署担当者とリードしてPeakに備える。
Working Style
本ポジションは週末・祝日を含むシフトスケジュールを採用。現在のシフトは9 : 00 AM〜6 : 00 PM(8時間シフト)で、将来は夜勤を含む可能性あり。プロジェクトサポートや現場訪問のため出張も必要。
Preferred Qualifications
Legal Disclaimers
※Amazon は多様かつインクルーシブな職場づくりを目指しています。Amazonは男女雇用機会均等法を順守し、人種、出身国、性別、性的指向、障がい、年齢、その他の属性によって差別することなく平等に採用選考の機会を提供します。障がいをお持ちの方は以下をご覧ください。
Amazon is an equal opportunity employer and does not discriminate on the basis of protected veteran status, disability, or other legally protected status.
#J-18808-Ljbffr
Operation Manager • Riyadh, Riyadh Region, Saudi Arabia